fc2ブログ
somethincool
ジャズピアニストsekiroが、音楽にこだわらずかっこいいと思う物、役に立つ・面白い物などを紹介。
RECENT LIVE

Twitter - What am I doing?
   エントリー未満のつぶやき。意外なネタも!?

Twitter Updates

    follow sekiro on Twitter
    CALENDAR
    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    INFO
    CATEGORY
    PROFILE
    管理者 :sekiro
    LINKS
      
    SEARCH
    早起き推移
    早起き生活
    Powered by 早起き生活
    天気予報


    -天気予報コム-
    道南ツアー終了、皆さんありがとう!
    さてサケさんの道南ツアー無事終了しました。今回時間が結構タイトだったりして、結構ハードでしたが、唯一の心残り、ラッキーピエロにいけなかった事を除けば、演奏はもちろん、自分には新しいこと尽くめで、本当に楽しく充実した旅となりました。今後もこのメンバーで演奏するのが楽しみです。

    Thanks To
    【函館編】
    芸術ホール関係でいろいろお世話して頂いた栗木栗城さん、荒木さん、スタッフの皆様、おいしいコーヒーと情報を頂いたJBハウスの塚田さん、セッションですばらしいパフォーマンスで楽しませてくれた一戸さん、来ていただいた岩手さん、桜井さん、野村さんその他の皆様

    【新冠編】
    貴重な体験と勉強をさせて頂いたジュニアジャズバンドの皆様、お話をきいてくれた吉川きちのちゃん、あこちゃん、ピアノ担当のかどさん、豊田さん、コーヒーと入浴券まで頂いたレコード館の吉田さん、そして菜香でごちそうまでして頂いた若林先生。菜香は本当にグレイトでした。

    【苫小牧編】
    色々お世話して頂き、貴重なお話を聞かせて頂いたB♭の松本さん、林さん、来ていただいた晴山さん、松澤さん、その他のお客様、泊めていただいたサケさんのお母さん

    【全編】
    出発時にいなり寿司を持たせてくれたじゅんちゃん、3日間一緒に同行してサポートして頂いたKAYさん、さっちゃん、やすださん、そしてメンバーの皆さん、いってつくんのお父さんお母さん。

    本当にありがとうございました。
    決してメモなんかではありませんよサケさん(笑)。

    07/05/22追記
    ・栗城さん修正しておきました。

    ・関連記事が上がってきてますので、リンク貼っておきます。
    サケさんDIARY -「ツアー終了しました」
    粟谷さんjazz にゃんこlogy -道南ツアー終了!

    ・このツアーに関して、サケさん自作のバトンを頂いたので追記します。

    本当はネタもたくさんあってボケたいところですが、ボケ無し真剣一本勝負で答えさせて頂きます。

    -----------------------------------

    では、バトンの時間です。ぼくは先頭なので質問をまわすだけー。
    ルールはこれから回す人のみで回答する。(他に回しても意味ないので)
    他の人のバトンの回答を見ないこと。
    ではいきまーす

    ・最初に回す人を指名

    sekiroさん、おやじjrさん、KAYさん、謎の玉葱星人さん、サッチャンさん

    ・函館で昼食を食べたお店の名前は?そしてぼくが食べたのはなんだったでしょうか?
    2つ前の記事に書いてましたね。カリフォルニアベイビーでシスコライスです。

    ・函館で行ったジャズ喫茶の店の名前は?
    これも上に書いてました。JBハウス。


    ・そこでぼくがリクエストして聞いたレコードのメンバーの全員の名前と担当楽器は?
    これはメンバーには簡単でしたね。
    ・ハンクモブレー(ts)
    ・グラントグリーン(g)
    ・ウイントンケリー(p)
    ・ポールチェンバース(b)
    ・フィリージョージョーンズ(ds)

    ・そのレコードのリーダーが作曲した曲で函館でライブの1曲目に演奏した曲のタイトルは?
    メンバーには割と簡単です。
    this I dig of you

    ・そこでマスターに教えてもらった美味しいラーメン屋の名前は?
    あじさい。これも何度も復習したので簡単。

    ・函館に泊まったホテルでぼくらが宿泊した部屋の番号は?
    お、これは難しいかな? R257。

    ・函館ライブ終了後に行ってセッションしたお店の名前は?
    Free Point


    ・苫小牧で食べた美味しい中華屋さんの店名は?
    これも上で書いてます。菜香。

    ・苫小牧の打ち上げでおやじjrさんが飲んでたカクテルの名前は?
    スカイダイビング


    ・そのカクテルは何と何を混ぜて作ってるのか?
    ホワイトラムとブルーキュラソ


    ・漫画「寄生獣」の作者の名前は?
    岩明均です。


    ・苫小牧から札幌に向かう前にコーヒーを飲みに行ったお店の名前は?
    う、そこ出すんですか…。ホテルサンルート内の喫茶店で店の名前は覚えてないです…。


    ・おやじjrさん家で飼っている猫の名前を10匹教えて!
    ジョニー、うさちゃん、おはぎ、ごまちゃん、だいちゃん、くるみ、なな、はるお…
    撃沈です。これは難しいっすよやっぱり…


    >さて、ぼくも答えられない質問があるので思い出してみたいと思います(笑)
    >ていうか、書きながら気付いたけど、このバトンの回答を他の人が見ても、ちっとも>面白くないよね…。ではさようならー(丸なげ)

    はい、まったくその通りですね。これ、バトンっていうかただのテストですもん…。少しは旅行記的になるところもあるけど。割といい成績なほうな気がします(笑)
    【2007/05/21 11:31】 旅行記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(3)
    このページの先頭へ
    <<フルーティな腕時計 | BLOG TOP | @五稜郭>>
    この記事に対するコメント
    メモでしょ(笑)
    面白すぎです。まあ、函館の栗木さんは栗城さんなんだけどね。
    【2007/05/22 08:31】 URL | sake #yjwl.vYI [ 編集 ]
    先生なにげに、採点してますね?(笑)
    わたしもやっときましたーー♪
    【2007/05/24 01:21】 URL | KAY #- [ 編集 ]
    >sakeさん
    お疲れでした。まさかこんなバトンくるとは 、予想通りでした…。なにげに初コメントかな?どうもでs。

    >KAYさん
    先生も油断なりませんなー(笑)
    【2007/05/24 03:54】 URL | sekiro #- [ 編集 ]
    このページの先頭へ
    この記事に対するコメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する

    このページの先頭へ
    | BLOG TOP |
    この記事に対するトラックバック
    トラックバックURL▼
    ⇒ http://sekiro.blog37.fc2.com/tb.php/413-e85bc2fc


    このページの先頭へ
    スポンサーサイト




    広告に関するお問い合わせは
    お気軽にこちらまで
    メールフォーム

    ◆コパボニのCD出来ました!◆
    CDのご注文、ライブのご予約などはこちらから。
    Powered by SHINOBI.JP


    PR


    RECENT ENTRIES
    RECENT COMMENTS
    RECENT TRACKBACKS
    ARCHIVES
    レンタルサーバなら↓


    sekiroも使用しています。おすすめ!