 おそろい(笑)
です。
僕はみんながR-9持っているので、
ついついH4を買ってしまったひねくれ者です。
ということはsekiroさんも(笑)
【2008/04/08 16:01】
URL | Yago #GCA3nAmE [ 編集 ]
くうでピアノの上で録ってたやつだな?
先っぽのデザインがメカっぽくてかっこいい!
この前の演奏例のとこにアップお願いします。
【2008/04/08 18:36】
URL | honma.per. #- [ 編集 ]
R-9持ってるしまかよです。これ、知り合いが使ってるの見たことあります。へー、ファイル分割できるのはいいですよね!
【2008/04/08 18:58】
URL | しまかよas #- [ 編集 ]
ロボコップみたいだw
ウラヤマシス・・・
【2008/04/08 23:01】
URL | ふみ #- [ 編集 ]
R-09は新しくなってリモコンがついたR-09HRてのがでてるよ。
【2008/04/09 07:37】
URL | スガセ #- [ 編集 ]
>yagoさん
知人の方がH2の録音を聴かせてくれて、いい音だなって思ったのと、安かったからですね。これ重要。
決してひねくれなわけでは(笑)
>hommaさん
でも、これよくスタンガンに間違えられるみたいです。
最近よく痴漢にあうので(笑)ってネタにします。
>しまかよさん
R系統はできないんですよね、そういえば。
でもPCでやるから別にいいんだけど。気は利いていると思いました。
>ふみさん
それは初めての意見だ"!!
>スガセさん。
それもチェック済みです。音は進化してるのかなぁ…。
【2008/04/09 23:00】
URL | sekiro #- [ 編集 ]
いまだに録再のMDプレーヤ使ってます(笑
なのでこれすごい気になります
電池の持ちはどうですか?
【2008/04/29 14:57】
URL | おばりん #- [ 編集 ]
>おばりん
うまくいけば2回くらいはライブとれる感じかな。
頻繁に録音するなら、エネループとかの充電電池もあるといいんじゃないかと思います。
【2008/05/01 09:28】
URL | sekiro #- [ 編集 ]
|