ジャズピアニストsekiroが、音楽にこだわらずかっこいいと思う物、役に立つ・面白い物などを紹介。
RECENT LIVE
◆スケジュールページへ◆
◆スケジュールをRSSで購読◆
Twitter - What am I doing?
エントリー未満のつぶやき。意外なネタも!?
Twitter Updates
follow sekiro on Twitter
CALENDAR
03
| 2018/04 |
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
INFO
【当サイトについて】
【コメント禁止ワードについて】
【掲示板】
【somethin' cool投稿コーナー】
【当サイトはリンクフリーです。】
RSS1.0
ご意見・ご感想はこちらまで↓
右上にメールフォーム設置しました!
リンクのバナーはこちらをどうぞ。↓
CATEGORY
お知らせなど (46)
ツカエルサイト (40)
おもしろサイト (37)
coolなサイト (30)
フレーズ・和音・進行 (6)
楽器 (13)
オーディオとか (17)
エレクトロニクス (24)
時計 (10)
ツール(ソフトウェア) (22)
ツール(ハードウェア) (14)
ステーショナリー (10)
インテリア・家具 (26)
キッチン (17)
鞄・ケース (4)
アート (17)
その他アイテム (25)
CD・DVD (32)
本 (4)
食べ物・食べ物屋 (14)
音楽動画 (26)
その他動画 (40)
写真・画像 (14)
ニュース・記事 (29)
日記・雑感 (140)
バトン (3)
今日の回文 (7)
旅行記 (8)
掲示板 (1)
自作の小品 (3)
オリジナルTシャツ (3)
今日のピアノ (56)
PROFILE
管理者 :sekiro
早起きしたいジャズピアノ弾き。
【プロフィール】
【好きな物について】
右上にメールフォームあります。
お仕事のご依頼などお気軽にご相談下さい。
My Contact
Chat
Google Talk からメッセージを送る
Skype id=pfsekiro
id=985251
Twitterで
メッセージを送る
◇
フォローする
LINKS
Jazz Spot
Musicians, Personal
Societies・Band
SEARCH
早起き推移
Powered by
早起き生活
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
-
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
納豆アドバンスのセンス
納豆アドバンス
http://seoi.net/natto/
納豆への惜しみなき愛とユーモアが沢山つまった、おバカなサイトです。
twitterでもちょっとつぶやいてましたが、気にしていた、
「納豆はいったいどれくらい混ぜるのが良いのか?」
という問題は
Q&A
で、ひとまずまじめに回答されていました。
納豆を100回も混ぜれば甘み成分が倍近く増加し、200回も混ぜればアミノ酸が倍近く増加します。450回くらい混ぜる人も多いですが、素早く混ぜれば回数を減らしても良いでしょう。
なるほどー。そんなに違うものなんですね。いままでは少し少なかったかも知れません。
ここまではいいんですが、その後半分以上ネタ化しています…。
・
社内トラブル
・
せめて片手を使いたい
・
極力反っていきたい
・
旦那にバレてしまった
地味に写真をがんばってとっているのはさすがです(笑)。
特集
納豆の混ぜ方
では、箸の持ち方、基本的な混ぜ方、応用技までネタ満載で紹介されています(笑)
リンク集
の無駄にさわやかな画像もちょっとツボりました。
薬味コーナー
もこのノリで充実していって欲しいです。
デイリーポータルZ
系なノリとでもいいましょうか?思わずニヤリとさせられてしまうこういうセンス、地味に好きです。
スポンサーサイト
【2009/04/05 09:55】
おもしろサイト
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
somethin' foolオープン。
えーどうやらエイプリルフールネタではないようです…。
somethin' cool の公認完全裏?(パクリ?)サイト、somethin' fool
がオープンしています。
http://ramensinn.blog23.fc2.com/
日頃からお世話になっています、nobさんがこの度4/11日ラーメン屋「ラーメン信」を
オープンすることになり、そのブログとして、ということらしいのですが、
ブログ始めました
エントリ
(
元ネタ
)、(今後1つも書かないのもあるかもしれないのに
ネタのために無駄に切られた)カテゴリ、早起きバッジとか、さらにはfaviconまで(麺って…)、
見事なまでの愛されっぷりにちょっとびっくりしています(笑)
コラボとかも出来たら面白いですね。
ともかくオープンおめでとうございます。
今後もなま暖かく見守って行きたいと思います。
【2009/04/04 21:26】
おもしろサイト
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
SUDOKU
http://www.counttonine.com/sudokuGame.htm
おばりんより頂きました。
数独
が出来るサイト。集中してやるとなんか活性してくるような気がします。
気分転換、ボケ防止にどうぞ(笑)
【2008/09/16 23:56】
おもしろサイト
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
[ネタ]私のしごと館「ジャズミュージシャン」
界隈の方ではご存知の方も多いかもしれないネタですが、
私のしごと館 job job world
というサイトで、色々な職業について、
・step1 なにかな(どんな仕事か)
・step2 なるほど(その仕事をしている人の体験談)
・step3 なるには(その仕事に就くために)
を解説しているサイトがあります。
なんと
ジャズミュージシャン
もありました(笑)
おもしろい…。いや、ためになりますね。
野本さん、柴田さん、原さんがインタビューに答えています。
他の職業も時間があるとき見てみたいです。
【2008/09/11 17:58】
おもしろサイト
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
Music Catch
Play Music Catch
またまたジョージさんから頂きました。
音楽と絵がぴったりあった気持ちの良いゲーム。
ヒーリング系の綺麗なピアノ曲が1曲終わる間に、マウスでポインタを動かし赤以外のオブジェクトをとっていきます。
黄色を取ると自分が膨らんでポイントアップ。紫は一定時間自動でオブジェクトを集めます。
ふわりとした音楽とビジュアルに、なんか癒されるかもしれません。
ベストは862277 pointsでした。
【2008/06/25 11:43】
おもしろサイト
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(5)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
スポンサーサイト
広告に関するお問い合わせは
お気軽に
こちらまで
。
メールフォーム
◆コパボニのCD出来ました!◆
CDのご注文、ライブのご予約などはこちらから。
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
PR
RECENT ENTRIES
今日のピアノ56 ADLIBのピアノ
(11/01)
【拡散希望】この自転車を見かけたらご一報ください
(08/26)
今日のピアノ55三鷹ソニドのピアノ
(05/12)
今日のピアノ54雑司ヶ谷地域文化創造館のピアノ
(04/09)
Tub-E electronic bathtub
(02/17)
RECENT COMMENTS
sekiro
(11/01)
Pianohaus Handkerner
(09/17)
よしひろ(くし)
(08/28)
ぐっち
(08/28)
sekiro
(06/01)
ろう
(05/27)
sekiro
(05/16)
jazzsax
(05/12)
sekiro
(02/21)
ぐっち
(02/17)
RECENT TRACKBACKS
ニュース検索:「Google Chrome」新バージョン公開、脆弱性修正など
(09/19)
ニュース検索:Google、ストリートビュー機能を携帯でも公開
(09/18)
元祖ブログ検索ニュースBLOG:USBメモリーでウイルス感染=独立ネットも被害の恐れ-警察庁がシステム確認
(08/21)
iPhone 3G(Apple)最新情報館:iPhone 3G 入荷情報
(07/15)
Kamesan Daily:「ノエ愛」報告Day7 支援者、続々と増えています
(11/06)
ARCHIVES
▽ 月別アーカイブ
⇒ 2010-11 : 1
⇒ 2010-08 : 1
⇒ 2010-05 : 1
⇒ 2010-04 : 1
⇒ 2010-02 : 1
⇒ 2010-01 : 1
⇒ 2009-12 : 2
⇒ 2009-11 : 2
⇒ 2009-10 : 5
⇒ 2009-09 : 3
⇒ 2009-08 : 5
⇒ 2009-07 : 5
⇒ 2009-06 : 2
⇒ 2009-05 : 6
⇒ 2009-04 : 11
⇒ 2009-03 : 9
⇒ 2009-02 : 6
⇒ 2009-01 : 12
⇒ 2008-12 : 17
⇒ 2008-11 : 14
⇒ 2008-10 : 19
⇒ 2008-09 : 8
⇒ 2008-08 : 5
⇒ 2008-07 : 8
⇒ 2008-06 : 13
⇒ 2008-05 : 8
⇒ 2008-04 : 9
⇒ 2008-03 : 8
⇒ 2008-02 : 10
⇒ 2008-01 : 14
⇒ 2007-12 : 14
⇒ 2007-11 : 20
⇒ 2007-10 : 18
⇒ 2007-09 : 20
⇒ 2007-08 : 14
⇒ 2007-07 : 19
⇒ 2007-06 : 19
⇒ 2007-05 : 14
⇒ 2007-04 : 11
⇒ 2007-03 : 21
⇒ 2007-02 : 13
⇒ 2007-01 : 16
⇒ 2006-12 : 17
⇒ 2006-11 : 21
⇒ 2006-10 : 21
⇒ 2006-09 : 19
⇒ 2006-08 : 21
⇒ 2006-07 : 20
⇒ 2006-06 : 21
⇒ 2006-05 : 20
⇒ 2006-04 : 22
⇒ 2006-03 : 22
⇒ 2006-02 : 26
⇒ 2006-01 : 29
⇒ 2005-12 : 30
⇒ 2005-11 : 19
⇒ 2005-10 : 5
⇒ 2005-09 : 8
⇒ 2005-08 : 6
⇒ 2005-07 : 5
レンタルサーバなら↓
sekiroも使用しています。おすすめ!
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。