利尻へ2 |
|
1 2 3
写真1:7:50 稚内港からフェリーで利尻へ。
写真2 フェリーにはかもめが懸命についてきた。
写真3 ペシ岬。利尻にはこんな感じのちょっとした岬がたくさんあって、上ると絶景が楽しめる。
島全体の自然ががほとんど手付かずの感じで、植物が非常に多様。いいなあ。
4 5 6
写真4:11:00 サイクリングロードをレンタルチャリで大爆走。すばらしく爽快だけど長距離は ちょっとつかれるのでたくさん回るならレンタカーかレンタル原付がいいかも。
写真5:11:56 海底探索船にのってみる。クルーのおじさんのトークは結構冴えている。
写真6:12:18 海底探索船からみた海底の様子。黒いのがウニ。1個500円らしい。
7 8 9
写真1:14:00 目的2を達成。身がしっかりしているのに、食べるととろける…。
写真2:18:36 島から戻り宗谷岬へ。岬から望む夕日。この後、隣の給油所で給油して日本最北端給油証明書をゲット。目的3を達成。
写真3: 宗谷岬にある店の名前は意外とベタだ。16日はここまで。
17日は5:30から朝食、6:20には稚内を出て、13:00ごろ札幌に着いた。
【総括】 ・満喫しました。(目的1達成) ・癒されました。 ・大事な何かを忘れたような気がしました。たまにはいいじゃない。
|
【2005/08/16 08:52】
旅行記
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |