fc2ブログ
somethincool
ジャズピアニストsekiroが、音楽にこだわらずかっこいいと思う物、役に立つ・面白い物などを紹介。
RECENT LIVE

Twitter - What am I doing?
   エントリー未満のつぶやき。意外なネタも!?

Twitter Updates

    follow sekiro on Twitter
    CALENDAR
    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    INFO
    CATEGORY
    PROFILE
    管理者 :sekiro
    LINKS
      
    SEARCH
    早起き推移
    早起き生活
    Powered by 早起き生活
    天気予報


    -天気予報コム-
    KORG「Kaoss pad KP3」近未来的おもちゃ

    KORG KAOSS PAD KP3
    メーカーサイト

    KORGから、KaossPad3代目にあたるエフェクター・サンプラー総合機材。なにがいいってまずこの近未来的な見た目がカッコイイっす。

    エフェクトのサンプルムービー
    こちらから、いろんなエフェクトのサンプルが見られるんですが、結構妄想がかき立てられます。サンプラーの機能も充実していているし、ボコーダー的なこともできるらしいです。これは使い方によっては面白いことが色々できそう。もちろん部屋のインテリアにもいいですね(笑)
    【2007/02/22 17:23】 オーディオとか | TRACKBACK(0) | COMMENT(3)
    このページの先頭へ
    「Super-Mini Portable Speaker ISN-01」 ちっちゃいのにはちっちゃいのを。

    RockridgeSound Super-Mini Portable Speaker
    rockridgesound

    このままでもいい感じですが、shuffleを乗っけたらもっとカワイイ感じのスピーカーです。持ち歩くのに、ちっちゃいってのはやっぱりいいことですよね。手軽に音をみんなで共有できそう。

    上の写真はnano/shuffle対応で、接続端子が上について、nano/shuffle本体が上に乗るようになってます。ipod video対応は下についていてこんな感じになるようです。

    ipod以外にも3.5mmステレオイヤフォンジャックを利用するプレイヤーならなんでも使えます。
    単四で7~9時間再生できます。
    【2007/02/05 13:12】 オーディオとか | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
    このページの先頭へ
    shuffle戦隊
    しゃほー → 隔世の感で以前に書きましたIpod Shuffleですが、カラー展開されています。なかなか憎い感じです。

    iPod shuffleが5色展開になったワケ(ITMedia)によると、オレンジは今年のファッションにおいてホットなカラーであると…。 やはりshuffleは「ウェアラブル」という要素をかなり重視しているようです。


    ▲Apple iPod shuffle 1GB オレンジ MA953J/A


    ▲Apple iPod shuffle 1GB ピンク MA947J/A


    ▲Apple iPod shuffle 1GB グリーン MA951J/A


    ▲Apple iPod shuffle 1GB ブルー MA949J/A

    うーん、なんか戦隊モノみたいになってきましたね…。シャッフル、ブルー!みたいな…。ますます欲しくなってきましたちくしょう…。
    【2007/02/03 15:13】 オーディオとか | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
    このページの先頭へ
    しゃほー → 隔世の感


    Apple iPod shuffle 1GB MA564J/A

    新型シャッフルは、くやしいですがやっぱりCoolです。前の型も十分かっこよく、ぎりぎりのラインで我慢していたんですが…。
    このサイズになると、ヘッドホンに直接取り付けたり、メガネやサングラスに取り付ける応用技も色々紹介されているようです…。
    1Gのメモリープレイヤーがこんな手頃な値段で買えるようになるとは…。

    Engadet iPod 発売から五年 という記事で、変遷がまとまっていますが、
    iPod全盛の今からは信じがたいことかもしれませんが、このiPodでさえ発売から数モデルのあいだは「アップルの変なプレーヤ」扱いで鳴かず飛ばずの微妙な商品であり、アップル社内でも儲からないからさっさと撤退すべきと強い反対を受けていたという事実もあります。
    こういう流れも含め隔世の感がありますね。ちなみにsekiroは3Gからユーザーで、4Gに買い換えてそのまま現役です。

    それにしてもAmazonの1クリックで今すぐ買うボタンはヤバイですね。やめて欲しいです。 これは罠に違いない…と自分に言い聞かせているんです。
    【2006/11/21 16:20】 オーディオとか | TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
    このページの先頭へ
    Rega「P3」 ポップなターンテーブル
    1106TT.jpg
    Product Page via bornrich

    RegaからP3というターンテーブル。ガラスの円盤とポップな色がいい感じです。 レコードという古いメディアにこの新しげなデザインが面白いです。
    伝説のトーンアーム「RB300」を搭載って言ってますが、CD世代の私にはそのすごさがどれくらいのものか分かってません。実はレコードを一枚も持っていなかったりするんですが、デザインだけで飾っておきたいくらいです…。
    【2006/11/06 20:02】 オーディオとか | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
    このページの先頭へ
    <<前のページ | BLOG TOP | 次のページ>>
    スポンサーサイト




    広告に関するお問い合わせは
    お気軽にこちらまで
    メールフォーム

    ◆コパボニのCD出来ました!◆
    CDのご注文、ライブのご予約などはこちらから。
    Powered by SHINOBI.JP


    PR


    RECENT ENTRIES
    RECENT COMMENTS
    RECENT TRACKBACKS
    ARCHIVES
    レンタルサーバなら↓


    sekiroも使用しています。おすすめ!