fc2ブログ
somethincool
ジャズピアニストsekiroが、音楽にこだわらずかっこいいと思う物、役に立つ・面白い物などを紹介。
RECENT LIVE

Twitter - What am I doing?
   エントリー未満のつぶやき。意外なネタも!?

Twitter Updates

    follow sekiro on Twitter
    CALENDAR
    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    INFO
    CATEGORY
    PROFILE
    管理者 :sekiro
    LINKS
      
    SEARCH
    早起き推移
    早起き生活
    Powered by 早起き生活
    天気予報


    -天気予報コム-
    eneloop mobile booster と、バックアッププランついて考える。
    私は「これがダメだったときはこうする」とか、なにかとバックアッププランを考えたり準備しておくのが好きです。
    eneloopの mobile booster シリーズはそんな考えにマッチした物の一つ。
    いわゆる予備電源なのですが、悩ましいラインナップが3つあります。


    まず大きくわけて、リチウムイオン電池内蔵タイプと、単三型を入れるタイプ。
    上2つのKBC-L2S、 KBC-L3Sはリチウムイオンタイプ。
    L2Sはこの中ではとにかく容量に優れているので、ハードなモバイルユーザーはこのタイプが良いでしょう。L3Sは容量が約半分で、コンパクトになったもの。




    SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2S KBC-L2S


    SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用リチウムイオン電池使用) KBC-L3S KBC-L3S

    KBC-E1S KBC-E1S は単三型で給電するタイプで、単三を取り出して使うことも可能です。
    つまり単三のUSB充電器としても機能するわけで、使い勝手がよく、さらに上記2つのタイプに比べ軽量です。
    但し、容量は上記2つのリチウムイオンタイプには劣ります。あくまで緊急用電源ととらえて、さらに不安なら単3を何本か持ち歩いていればこれでも十分な気がします。



    SANYO USB出力付き充電器セット KBC-E1S KBC-E1S

    で、こんなのを1本もっておけば色々な電池切れの人を助けることができるのでモテるかも…(笑)




    RM 5コネマルチUSB充電コネクター FOMA/Soft Bank/au/WILLCOM/DS Lite/PSP対応 RX-JKM949WH





    SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 8本パック HR-3UTG-8BP

    私は既にeneloopのユーザーで、放電しにくく、長持ちするので録音機などで大変重宝していますが、8本でももうこんなに手頃( \1,817)になって来てるんですね…。家の電池もう全部これにしてもいいくらいです。

    素晴らしい!!
    小樽のワイヤレス番長小本さん、いかがでしょうかこんなご提案は。
    【2008/08/16 13:41】 エレクトロニクス | TRACKBACK(0) | COMMENT(3)
    このページの先頭へ
    <<ツッコミをもらえるかもしれないUSBメモリ。 | BLOG TOP | YAMAHA TENORI-on ちょこっと実機レビュー>>
    この記事に対するコメント
    ご無沙汰です☆

    持ってたらモテますよ(^^;)……多分。

    電池切れた際は、連絡するので ヨロシク♪
    【2008/08/16 14:50】 URL | ドレミファ名無しド #- [ 編集 ]
    えっと お名前…お伺いしてよろしいですか(笑)

    きになるー…
    電池切れたら、電話できないって罠…面白いですね♪連絡まってます。
    【2008/08/19 19:11】 URL | sekiro #- [ 編集 ]
    名前書き忘れてました…
    _φ(。_。*)
    【2008/08/21 07:10】 URL | プーチン #- [ 編集 ]
    このページの先頭へ
    この記事に対するコメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する

    このページの先頭へ
    | BLOG TOP |
    この記事に対するトラックバック
    トラックバックURL▼
    ⇒ http://sekiro.blog37.fc2.com/tb.php/616-0d0d0b9a


    このページの先頭へ
    スポンサーサイト




    広告に関するお問い合わせは
    お気軽にこちらまで
    メールフォーム

    ◆コパボニのCD出来ました!◆
    CDのご注文、ライブのご予約などはこちらから。
    Powered by SHINOBI.JP


    PR


    RECENT ENTRIES
    RECENT COMMENTS
    RECENT TRACKBACKS
    ARCHIVES
    レンタルサーバなら↓


    sekiroも使用しています。おすすめ!